三星 よいとまけ

Mixiニュースで、日本一食べにくいお菓子として紹介されていたんだけど…「よいとまけ」って見た瞬間、

とーちゃんのためならえんやこーらー
かーちゃんのためならえんやこーらーせ

美輪明宏の美声が響いたわ。。。「ヨイトマケの唄」(参照)。

120206yoitomake.jpg「よいとまけ」とは、建築現場などで地固めする際、数人掛かりで槌を滑車で上げ下げする時のかけ声のこと、その作業そのものを指すこともある。
日本一食べにくいという噂、名前のインパクト…気になってた矢先、近くのデパ地下であっさり発見。そりゃ黙って通り過ぎるわけにはいかないよ。

三星 よいとまけ
1本 550円

 苫小牧銘菓である。よいとまけってお菓子の名前としてはどうなの?と思ったが、箱書きで名前の由来を読んで納得。苫小牧は製紙工場の町。「よいとまけ」は、紙の材料となる丸太にロープをかけて上げ下ろしをする時のかけ声で、町のいたるところで「よいとまけ」という声が響いていたそうな。そっかー、形も丸太をイメージしてるのか。

苫小牧特産のハスカップジャムのカステラロール。カステラはしっとりとしてキメが細かく、かなり甘いけど、酸味の強いハスカップジャムがほどよく調和して、おいしいっー。グラニュー糖がまぶしてあるのかな、食べたときのシャリシャリという食感も、なんか懐かしい感じがして好き。これはリピートするなぁ。
表面にもジャムがたっぷり塗ってあって、ジャムが手や箱につくのを防ぐためオブラートに包まれている。私が買ったのは、食べやすくカットされているタイプだが、カットされていない昔ながらの「一本物」タイプもある。たしかに…一本物をカットしようとすると、オブラートに包んであるから切にくいし、結局手がベトベトになってしまって、日本一食べにくいだろうなぁと思う。でも、Mixiの記事によると、わざわざこの一本物を買い求める人ともいるとか。

楽天に三星のお店があり、ネットでも購入可。ハスカップジャムや、一本物も買えます(笑)。お店はコチラ→楽天・三星

美輪明宏「ヨイトマケの唄」
私は美輪明宏のオカルト的な部分は受け入れられないけど、この一曲を作ったというだけで尊敬する。聴きたい方はYouTubeでどうぞ→http://www.youtube.com/watch?v=sxHf7xW12xg。米良美一によるカバーも良い→http://www.youtube.com/watch?v=3sLrjNyuMgQ&feature=related

フォローする