Cafe Lumiere

  • Home
  • About
  • Favorite
  • 旧HP/Lumière

春の花

2020/3/28 日々のできごと, 素人の本気カメラ 0

ひさしぶりに一眼レフMarkⅡを持ち出して、マンション周辺を小一時間ほどひとり散歩。春ですね~。今日の散歩の収穫をギャラリーにしました。何...

記事を読む

ビールの澱でビアブロート再び

2020/3/2 パンお菓子研究室 0

ビアブロートで迷走し、振り返ると2月はビアブロートしか作ってなかったshimiです。ビアブロート記事を心待ちにしていたみなさん(だれも待っ...

記事を読む

2018年Best7映画~『スリー・ビルボード』、『ウィンターズ・ボーン』

2020/3/1 映画の話 0

みなさんにも"仕事の締切が近づくとブログ更新したくなるスイッチ"があると思いますが(ありません)、本日628回目のスイッチが入ったshim...

記事を読む

冬茜 (冬)

2020/2/18 ぼくのわき道(俳句) 0

第三の地球か此処は冬茜

記事を読む

うぐいす餅 桜餅(春)

2020/2/14 ぼくのわき道(俳句) 0

桜餅葉っぱも食べて大人です 背筋ピンうぐいす餅を食べるとき 

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の投稿

  • 蜜柑 山眠る (冬)
  • リコーダー活動、復活。
  • 夕端居 どくだみ (夏)
  • 2019年Best5映画~『質屋』、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』
  • 初夏 緑(夏)

カテゴリー

  • 日々のできごと (102)
  • 映画の話 (158)
  • パンお菓子研究室 (29)
  • 素人の本気カメラ (30)
  • おやつの時間 (51)
  • おねえさんのためのスキー教室 (32)
  • ぼくのわき道(俳句) (21)
  • サイクリング日誌 (13)
  • ビーズアクセサリー部 (8)
  • リコーダー練習帳 (9)
  • 折り紙見習い職人 (5)

アーカイブ

  • 2020年12月 (1)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (5)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (9)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (5)
  • 2014年5月 (4)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (8)
  • 2014年1月 (4)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年9月 (2)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (5)
  • 2013年6月 (5)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (3)
  • 2012年7月 (5)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (5)
  • 2012年4月 (3)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (7)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (4)
  • 2011年11月 (5)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (4)
  • 2011年7月 (2)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (8)
  • 2011年4月 (7)
  • 2011年3月 (4)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (3)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年4月 (4)
  • 2010年3月 (6)
  • 2010年2月 (5)
  • 2010年1月 (6)
  • 2009年12月 (2)
  • 2009年11月 (2)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年9月 (2)
  • 2009年8月 (2)
  • 2009年7月 (2)
  • 2009年6月 (4)
  • 2009年5月 (4)
  • 2009年4月 (1)
  • 2009年3月 (3)
  • 2009年2月 (2)
  • 2009年1月 (3)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (2)
  • 2008年8月 (4)
  • 2008年7月 (3)
  • 2008年6月 (3)
  • 2008年5月 (4)
  • 2008年4月 (5)
  • 2008年3月 (3)
  • 2008年2月 (4)
  • 2008年1月 (2)
  • 2007年12月 (1)
  • 2007年11月 (5)
  • 2007年10月 (3)
  • 2007年9月 (2)
  • 2007年8月 (6)
  • 2007年7月 (4)
  • 2007年6月 (5)
  • 2007年5月 (6)
  • 2007年4月 (8)
  • 2007年3月 (7)

最近のコメント

shimi
2020/7/23
2019年Best5映画~『質屋』、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』
 『ペンタゴン…』は一瞬も飽きずに見てしまいました。そして現代の怖さも考えさせられました。リコーダー、まだまだですが、人に聴いてもらえるぐらいにはなりたいです。ロックもやりたいので、楽譜、探し中です。頑...
Sa-chan17
2020/7/23
2019年Best5映画~『質屋』、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』
 「ペンタゴンペーパーズ」は本当良い作品 キャサリンの自伝も面白かったし、もう一回観たくなる映画ですね。リコーダー頑張って下さい(^ω^)
shimi
2020/6/10
2019年Best5映画~『カメラを止めるな!』、『日日是好日』
 こちらこそご無沙汰してます。日日是好日、原作も読んでみたいです。 カメ止めの上田監督は、アイディアが豊かな人ですね。リモート大作戦も面白かったです。 応援した劇場から、お礼の品として、招待券とアイ...
Sa-chan17
2020/6/10
2019年Best5映画~『カメラを止めるな!』、『日日是好日』
 ご無沙汰です。「日日是好日」原作も素晴らしいです。是非一読下さい。 「カメラを止めるな!リモート大作戦」も面白かったな~。最近はなかなか劇場にいけないので、ストレスですが映画応援しましょう(^ω^)
shimi
2020/4/26
高齢者ファッション
 義母がクルーネックで無地。という指定だったので、そんなものないよー!となってしまいました(^^;。かといって、普通のレディース服だと、今の流行で襟元があきすぎてたり、ダブダブなシルエットだったり。他人...
© 2007 Cafe Lumiere.